【アジア大会馬場馬術関東国内強化合宿】
1月14日(火)、15日(水)に東京馬事公苑にて「アジア大会馬場馬術国内強化合宿」が行われ、清水インストラクター&ガリネロ号(オーナー鈴木文三郎様)が参加しました。この合宿では馬場馬術のナショナル・プログレスチームメンバーを中心に2026年アジア大会の選手の強化を目的とした合宿です。講師は北原広之さん、黒木茜さんです。また人馬のトレーニングだけでなく、JOCの講師の方によるアスリートとしてのメンタルトレーニング等の講義もありました。
~参加した 清水インストラクターから感想です ~
今回講師の北原さん&黒木さんというオリンピアンにレッスンしていただきすごく勉強になりました!技術的な話になってしまうのですが、左のベンドが苦手なことに対して、「苦手ならもっと要求して!苦手なことから自分自身が逃げないで!」と言われました。私自身、馬への要求度を上げ馬のポテンシャルをもっと引き出してあげる必要があると思いました。ダイナミックな動きをする馬なので、競技でこの馬の良さを存分に発揮して観客や審判を魅了させれるようなパフォーマンスができるようにトレーニングしていきます!
JOCの講義を受けましたので簡単にレポートします!
テーマは、「スポーツ・インテグリティ」の追求でした。インテグリティIntegrityとは誠実性・健全性・高潔性・道徳的、人格的に信頼できること。つまり【人間力】です。
オリンピックTEAM JAPANでは「人間力なくして競技向上なし」を根幹に
・信頼に値する【人間力】
・世界に通じる【競技力】
をもとに選手を選考し日本の競技力を上げてきました。どんなに素晴らしいパフォーマンスをしても社会的な信頼、人間力がなければ選手として認められないということです。
講義ではアスリートとしてまず「人間力」を磨きなさいと言われました。社会的信用を得て周りから応援、サポートしてもらえるような選手になれるよう、常に周りへの感謝の気持ちを忘れずに練習に励みたいと思います!!
会社名 有限会社 エルミオーレ本社所在地 〒470-0328 愛知県豊田市勘八町勘八272 代表取締役 桑原 広之進 設立年月 1999年4月 |
全国の拠点
ホースファーム エルミオーレ豊田
ホースファーム エルミオーレ埼玉
ホースファーム エルミオーレ神戸
ホースファーム エルミオーレ茨城
ホースファーム エルミオーレ三河高原
鶴見緑地乗馬苑
エルミオーレ鞍ヶ池ホースパーク |
提携機関(敬称略 順不同) |